mamaトレは「ママたちにいつまでも綺麗で健康でいてほしい」という願いから生まれたオンラインフィットネス。
月6,600円からマンツーマンのパーソナルレッスンが受けられるので、あまり予算に余裕がないけどパーソナルトレーニングを受けてみたいかたは要チェックのサービスです。
この記事ではママ向けオンラインパーソナルレッスン「mamaトレ」のメリット、デメリットをまとめてご紹介しています。
mamaトレ(ママトレ)はこんな人におすすめ!
- まとまった時間がとれない!スキマ時間で受けられるレッスンを探している
- パーソナルトレーニングを受けたいけど月額利用料金がネックで踏み切れない
- 子供が小さくて予定が変わりやすいけど、予約キャンセルして気まずい思いをしたくない!
mamaトレは忙しいママの「短時間で効率的にトレーニングがしたい!」「スキマ時間でリフレッシュしたい!」という要望に応え、最短25分からパーソナルトレーニングが受けられます。
パーソナルトレーニングというと、高額な月額料金を思い浮かべでイマイチ踏み切れない方も多いかもしれませんが、mamaトレは月6,600円からパーソナルトレーニングが受けられます。
「パーソナルレッスンがどんなものなのか知りたい」「メニューを相談たあとは自分でがんばりたい」という、オーダーメイドな要望にもリーズナブルに答えてくれます。
また、ママトレでは当日予約やキャンセルOK! 小さな子供は急に熱を出したり、具合が悪くなったりと予定を変更せざるを得ないことは多いものですが、子供都合の予約キャンセルってなかなか理解してもらうことが難しいですよね……。

キャンセルで嫌な気分になったり、気まずくなったりすると続けられないですよね
mamaトレはその名の通りママのためのオンラインフィットネス。子育て中のママユーザーが大半なので、当日キャンセルにはすごく理解があるようで公式サイトに「急な用事やお子さまの体調不良でも安心!」と書いてあります。
さらにmamaトレでは子どもと一緒に受けられるプログラムが用意されているだけでなく、家族や友人と一緒にレッスンが受けられるのも魅力! 一人ではなかなか続けられない人も、お友達や家族と一緒なら長続きするかもしれませんね。
mamaトレ(ママトレ)の良い点・メリット
良い点・メリット
- 当日予約・キャンセルOK!
- レッスンに必要なのはスマホのみ
当日予約・キャンセルOK!
mamaトレでは担当のインストラクターと都合が合えば当日でもレッスンの予約が可能です。
家事や育児や仕事で忙しい毎日でも「少しだけ時間が空きそう!」というときにすぐに取り組めるのは嬉しいですよね。
また、当日のキャンセルもできるのもママには嬉しいポイント。

子どもは急に体調を崩したり、予定通りに用事が終わらないことも多いので助かる!
2回連続でキャンセルすると、レッスン1回分のチケットを消化します。ご注意ください
レッスンに必要なのはスマホのみ
mamaトレのレッスンは、基本的にスマホがあれば誰でも簡単におうちでトレーニングやヨガを受けられます。
テレビ・Web会議アプリ「ZOOM(ZOOM)」がインストールされたスマホやタブレット、パソコンとインターネット環境があれば自宅だけでなくどこからでも受講可能です。
必要に応じてウェアやタオル、ヨガマットやバスタオルがあると快適です
本格的なトレーニングからリフレッシュ目的のヨガやストレッチまでレッスン内容も自分の目的や気分に合わせて選べるので、普段忙しく自分時間をなかなか取れない方におすすめです。
mamaトレ(ママトレ)の注意点・デメリット
注意点・デメリット
- ビデオレッスン機能がない
- WebカメラOFFでのレッスンはできない
ビデオレッスンで予習復習がしたい方も多いと思いますが、ママトレにはビデオレッスンの機能がないので自主的に行う必要があります。
また、ママトレではレッスン参加時の自分側の画面の共有が必須です。
公式ヘルプには「パジャマのまま受けていただいても大丈夫です」とありますが、部屋着やすっぴんだけでなく、散らかった部屋を他人に見せるのは抵抗がある方もいるかと思います。
ただmamaトレはマンツーマンのパーソナルレッスンなので、WebカメラをOFFにすると、正しい姿勢や動きをチェックできず、価格に見合ったパフォーマンスは得られません。
ビデオレッスン機能が欲しい方、Webカメラを使ったレッスンに抵抗のある方は、動画見放題系のオンラインフィットネス、WebカメラOFFが可能なグループレッスンがおすすめです。
おすすめの記事
SOELU(ソエル):ライブレッスン系だがWebカメラOFFで参加できる「ギャラリー枠がある」